2024年10月3日 令和6年度生命環境学群英語プログラム/秋季学位記授与式を開催 令和6年度生命環境学群英語プログラム学位記授与式ならびに秋季学位記授与式(ジャパンエキスパート・春学期卒業生)が行われました。 8月30日に生命環境学群学際プログラムの学位記授与式が行われ生物資源学類の5名に対して学位記...
2024年7月21日 生物資源学類 夏のオープンキャンパス2024 筑波大学生命環境学群生物資源学類では「夏のオープンキャンパス」を開催します。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 日時:令和6年(2024年)7月28日(日) オープンキャンパス特設サイト(期間限定)
2024年4月24日 相馬拓宜さんが2024年度日本農業経済学会でポスター賞を受賞 相馬拓宜さん(農学学位プログラム,博士3年,指導教員:氏家清和准教授)が,2024年度日本農業経済学会大会(学会創立100周年記念大会)にてポスター発表をおこない,その研究内容とプレゼンテーション能力が高く評価されました...
2024年3月10日 入学前の学習について (2024年度前期入試・後期入試合格者対象) 2024年度入試合格者向けに入学前教育(任意)を実施しています。希望者は以下のURLにアクセスして下さい。http://pen.envr.tsukuba.ac.jp/nyugakumae/ログイン名・パスワードは、ともに...
2024年2月9日 生物資源学類 春のオープンキャンパス2024 筑波大学生命環境学群生物資源学類では「春のオープンキャンパス」をオンラインで開催します。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 日時:令和6年(2024年)3月19日火曜日19時から20時 形式...
2024年1月19日 足立泰久 教授 最終講義 題目:フロックとともに40年。 日時:2024年3月16日(土),15:00-17:00 場所:筑波大学第二エリア2H101 https://maps.app.goo.gl/8tvdVaZyRsRpd8tw7 参加:自由...
2023年12月15日 入学前の学習について (2024年度推薦入試合格者対象) 2024年度推薦入試合格者向けに入学前教育を実施します。以下のURLにアクセスして下さい。http://pen.envr.tsukuba.ac.jp/nyugakumae/ログイン名・パスワードは、ともに受験番号です。
2023年10月27日 名田卓磨君がアジア国際菌学会議(AMC2023)においてベストポスター発表賞を受賞 名田卓磨くん(博士3年, 指導教員: 岡根泉先生)が「A potential of Simplicillium subtropicum for biological control against Asian Soybe...
2023年10月25日 秋成怜美さんがアジア国際菌学会議(AMC2023)においてベストポスター発表賞を受賞 秋成怜美さん(修士1年, 指導教員: 岡根泉先生)が「Exobasidium fungi (Ustilaginomycotina, Basidiomycota) isolated from asymptomatic le...