2025年4月14日 農林・生物資源学類50周年 記念イベントの開催予告 筑波大学は1973年に開学されました。 その2年後に設置された生物資源学類(旧農林学類)は,開学類50周年を迎えたところです。 この農林・生物資源学類50周年を記念して,生物資源学類と農林・生物資源学類同窓会の共催の下,...
2025年3月8日 入学前の学習について (2025年度前期入試・後期入試合格者対象) 2025年度入試合格者向けに入学前教育(任意)を実施しています。 希望者は以下のURLにアクセスして下さい。 http://pen.envr.tsukuba.ac.jp/nyugakumae/ ログイン名・パスワードは、...
2025年2月26日 田村 憲司 教授 最終講義 「土壌断面とともに」 日時:2025年3月8日(土) 10:30〜11:30 (受付:10:00~) 場所:筑波大学 第二エリア 2B棟4階 2B411教室 最終講義の後に,田村先生を懇談のために茶話会を予定しております...
2025年2月7日 生物資源学類 春のオープンキャンパス2025 筑波大学生命環境学群生物資源学類では「春のオープンキャンパス」をオンラインで開催します。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 日時:令和7年(2025年)3月26日(水) 18:00 から 19:00 形...
2025年2月4日 深水昭吉 教授 最終講義 「科学者であることの 幸せについて3」 日時:2025年3月15日(土) 13:30〜15:00 場所:筑波大学 第二エリア 2B棟4階 2B411教室 < 深水昭吉教授最終講義ポスター >
2025年2月4日 江面浩 教授 最終講義 「40年の研究開発生活を振り返って」 日時:2025年3月1日土曜日 13時30分から15時(13時より受付開始) 場所: 筑波大学 第二エリア 2B棟4階 2B412教室 <最終講義参加登録フォーム> https://...
2025年2月4日 津村義彦 教授 最終講義 「37年間の研究を振り返って」 日時:令和7年3月8日(土) 14:00〜15:30 (受付13:30〜) 場所:筑波大学つくばキャンパス2H棟101 参加申込:https://forms.office.com/r/vc...
2024年12月1日 入学前の学習について (2025年度前期入試・後期入試合格者対象) 2025年度入試合格者向けに入学前教育(任意)を実施しています。 希望者は以下のURLにアクセスして下さい。 http://pen.envr.tsukuba.ac.jp/nyugakumae/ ログイン名・パスワードは、...
2024年12月1日 入学前の学習について (2025年度推薦入試合格者対象) 2025年度推薦入試合格者向けに入学前教育を実施します。 以下のURLにアクセスして下さい。 http://pen.envr.tsukuba.ac.jp/nyugakumae/ ログイン名・パスワードは、ともに受験番号で...
2024年10月17日 令和8年度新入学生から教育職員免許状「技術」の取得ができなくなります。 令和8年(2026年)度の1年次新入学生から、これまで生物資源学類で取得できた教員免許状「技術」の課程を取り下げるため、教員免許状「技術」の取得ができなくなります(但し、令和8年度の2年次・3年次編入学生、令和9年度の3...